SSブログ

セキ3000のカプラー短縮(その2) [工作記事など]

このシリーズの最初に「CSナックルカプラーではカプラー位置が低過ぎる」と書きましたが、カプラー位置を持ち上げることができればいいのでは、と思い当たり(今頃(^^;;;))、やってみました。

まずは写真のとおり、CSナックルカプラー(短軸)/EF66前期形用ナックルカプラーのお尻部分を削り、カプラーポケットに収めます。
seki-10.jpg

カプラーとカプラーポケットの間に0.5mmのプラ帯板を差し込んでみたところ、ちょっとカプラーが上向きになりましたがなんとか高さが揃いました。
seki-11.jpg

連結面間はこんな感じ。下が今回のCSナックルカプラー改造、上が車間短縮ナックルカプラーです。これが一番車間短縮ナックルカプラーに近いですね。ただ、スペーサーを入れたことでカプラーの動きが殆ど無くなったので、2軸車では急カーブ通過が難しいと思われます。
seki-12.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0