SSブログ

KATOマイテ49(初代・青大将)の改装(その2) [工作記事など]

屋根のベンチレータの削りを開始します。予め屋根の裏側のベンチレータのモールドの凹みにはゼリー状瞬間接着剤を流して硬化させ、削りに備えます。
maite49g-7.jpg

カッターナイフで粗方削って、平ヤスリでゴシゴシ... 隙間や削り傷は瞬間接着剤〜サーフェーサーで修正していきます。
maite49g-14.jpg
maite49g-15.jpg

光に透かしてみるとベンチレータのモールドの凹みが屋根板を突き抜けていたのが分かります。
maite49g-17.jpg

サーフェイサー(クレオス#1000)を吹いて耐水ペーパーで水研ぎ、を数回繰り返して屋根上を仕上げました。最後にGMの銀(No.8)を吹いて屋根が一応完成です。
maite49g-18.jpg
maite49g-19.jpg

屋根の色合いをKATO「はと」青大将セットのマイテ58 1(写真の左側)と比べました。大体同じ感じです。以前のGMの銀はギラギラしていて、上塗りに半光沢のクリアを吹いてちょうど良くしていたのですが、今回はその必要は無いようです。車体色はだいぶ明るさが違いますね。
maite49g-20.jpg

ところで、マイテ49 2青大将の屋根上はベンチレータも点検蓋も無く(過度期にはあったかもしれませんが)、なんとものっぺりしています。まぁ、工作は楽ですが(^^;)。
ちなみに、マイテ49 1は青大将になってもベンチレータと点検蓋があったようです。

← その1へ )( → その3へ